東京都特殊救護赤十字奉仕団(平成30年度)総会去年に引き続き今年も、日本赤十字社 東京都支部で開催された東京都特殊救護赤十字奉仕団の平成30年度 奉仕団総会に出席いたしました!私も日赤救急法救急員と、防災士の資格を活かして活動してきましたが、こうして今年も総会にお誘い頂き、とても光栄です。平成29年度における活動報告や、反省・課題から始まり、平成30年度の活動計画案を話し合う貴重な時間を過ごすことができました。25May2018ライフスタイル
東京カレンダー『港区おじさん』第60話 キャスティング担当しましたこんばんは。話題奮闘中の東京カレンダー『港区おじさん』第60話 オレガーの逆襲編~全力~(東京カレンダーアプリから配信)において男性キャストのキャスティングを担当させて頂きました!そのエッジィな切り口が大人気で私も東京カレンダーの港区おじさん動画はファンだったので、キャスティングとして協力できて光栄です(^^)18May2018ライフスタイル
15万PV突破!「語彙力」ブームでマナー記事が熱いみなさん、こんばんは。テレビや雑誌でも「語彙力」が大ブームとなっていますね。SNSの流行によって、若者の日本語離れが顕著になっていた反面、改めて「今」正しい日本語の使い方に注目が集まっています。私はもともと、某企業でクレーム対応のお仕事を2年ほど勤めていた経験があります。また、元ANAの教官ご指導のもと、マナー・接遇について研修を受けていました。そんな経験から、マナー講師として企業の新人研修を担当させて頂くなど、幅広く活動させて頂きました。マナー講師として培った知識と経験を生かして、マナー記事を執筆しているのですが、『GATTA』で公開となりました『「鈴木様でございますね」はダメ?実は間違っているNG敬語3つ』という記事が、楽天ニュ...17May2018ライフスタイル